top of page

こんにちは。音楽島 -Music Island-事務局の大澤です!

本日は、淡路島での取り組み紹介の後編です♪

前編では、淡路島で地方創生事業を取り組むことになった経緯や、運営する施設についてのご紹介をしました!

他にも、さまざまな取り組みをおこなっているんです。

イベントの開催

「Awaji Art Circus」は、2015年より開催しており、世界17か国からプロのアーティストが集結し、島内で様々なパフォーマンスを披露します。アーティストは日本の伝統文化を体験し、地元の方との交流をはかりながら、淡路島の魅力を世界に発信します。



「UNDOKAI World Cup」は、2016年より開催しており、淡路島の大自然の中で開催される誰もが参加できる世界でたった一つの運動会の世界大会です。大会を通じて淡路島の地方創生に貢献し、運動によって健康であり続ける社会の実現を目指して、日本独自のスポーツ文化を世界に情報発信しています!

また、2019年にはG20大阪サミット2019応援プログラムとして、第一回ワールドシェフ王サミット~第9回世界美食大会~を開催しました。

G20参加国の各国を代表する一流の料理人による料理大会と、食に関する持続可能な社会の発展に土江世界から食の専門家が集い、議論する「世界食学フォーラム」を開催しました。

「食」「健康」「地方創生」を通じて健康的な社会のあり方を提言しています。

グローバルな取り組み

このようなイベントについてみてみると、淡路島ではグローバルな取り組みが盛んです!

2017年より、「Awaji Youth Federation」というプログラムも開始しており、世界から優秀な若者や社会起業家が集い、多様な価値観と知識・経験のもと、新たな産業の創造や地方創生の実現を目指しています。外国籍修了生の多くが、その後も淡路島に定住し、地方創生に挑戦し、淡路島の国際化に向けてさまざまな活動を行っています♪


いかがでしたか?

このように、淡路島では音楽事業以外にもさまざまな取り組みをしています!

新しいことに挑戦したり、得意な音楽で一緒に淡路島を盛り上げたい、と思って下さる方は、是非お気軽にお問合せ下さい(^-^)

閲覧数:116回0件のコメント

こんにちは!音楽島-Music Island-事務局の大澤です。

今回は、パソナグループが淡路島で取り組む地方創生事業についてご紹介いたします。

農業から、飲食店、宿泊施設やテーマパークまで、本当に幅広い事業を展開しています!

前編と後編に分けてお届け致します♪

はじまりは農業から

まず、「なぜ淡路島?」という疑問を持つ方が多いかもしれませんね。

きっかけは、阪神・淡路大震災です。パソナグループは、人材サービスをメインの事業としておこなっていますが、「社会の問題点を解決する」といく企業理念のもと、阪神・淡路大震災の復興支援をおこなっていました。その縁から、淡路島の耕作放棄地を活用したいと、淡路島での「地方創生」事業がスタートしました。


2008年に、農業の活性化を目指して、独立収納を支援する「パソナ チャレンジファーム」を皮切りに、日本の文化、歴史、食、健康など、地域の特性を活かした“人材誘致”による地方創生事業をおこなってきました。

2011年には、芸術×農業×地域活性をテーマに、地域活性化とアーティストとしての自立を目指す1年間の人材育成プログラム「ここから村」を開始しました。

このように農業にかかわる事業をおこなっていくうちに、収穫した野菜の保管や直売所、加工所が必要になってきました。

そんな時、淡路島にある野島小学校が廃校になり、夕陽の綺麗にみえるロケーションを活かし、何が出来るかを考えた結果、2012年、パソナ初の地域活性化の拠点として「のじまスコーラ」が誕生しました。



食にかかわる事業

のじまスコーラは、廃校をそのままリノベーションした、マルシェ&レストランで、地元農家や地元民との関わりもとても深いです!

2014年にはハチミツカフェの「ミエレ」、

2016年には若者に人気なシーサイドマーケット&レストランの「Craft Circus」、

2017年には淡路牛・淡路ビーフが食べられるグリルレストラン「オーシャンテラス」、

2018年には創作オリエンタルレストランの「HELLO KITTY SMILE」、

2019年に、ショーと食事が楽しめるシアターレストラン「HELLO KITTY SHOW BOX」

と、さまざまな種類の飲食店を淡路島西海岸にオープンしております♪




テーマパークに宿泊施設も!

2017年には、兵庫県淡路島公園にて、アニメパーク「ニジゲンノモリ」をオープンしました。日本発祥のアニメ、クレヨンしんちゃん、NARUTO、火の鳥などをテーマにしたアトラクションやアスレチックを楽しむことが出来ます。



さらには、ニジゲンノモリの敷地内に、グランピング施設「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」を運営しています。

丘の上にあり、海を見おろし、星を眺め、贅沢な時間を過ごすことの出来る別格の空間です!



このように、淡路島にもともとある、自然の眺めや食べ物を活かした観光事業を展開し、

人材雇用の創出をおこなっています。

後編では、イベントや、世界各国から様々な人が集まる仕組みづくりについてご説明いたします。

閲覧数:325回0件のコメント

こんにちは♪音楽島-Music Island-事務局の大澤です。

今日は、食事にかかわる音楽の不思議についてご紹介いたします!

食事をする時に、「おいしい」と感じる要因は、食べ物の味や香りだけでなく、照明の明るさや、食器の色などいろいろあります。実は、食事の時のBGMは食欲や味の感じ方に、大きな影響を与えると言われているんです。

食欲を増進させる音楽は?

最も食欲を増進させる音楽のジャンルはクラシック音楽といわれていて、

その中でも、モーツァルトの音楽が注目されています。

なんと、モーツァルトの音楽を聴くと唾液の分泌量が増加し、食欲が増すという研究結果が出ているのだとか…!


他にも、好きな音楽を聴きながら食べた食べ物を好きになる、という研究もあります。

舌だけでなく、耳も使って味わっていると考えると面白いですね!

ダイエットにも音楽が効果的!

人の身体は、リズムやテンポに合わせて動くので、アップテンポの曲を聴きながら食べると、食べるスピードもアップするのだそうです。

食べるスピードが速いと、満腹中枢へ指令が行く前に食べ過ぎてしまう為、太りやすくなります。食事の時はゆったりした曲を聴きながらよく噛んで食べる方が、ダイエットには良いということですね♪


他にも、大きすぎる音は甘味や塩味の味覚を鈍らせ、テンポが速すぎる曲は酸味を強く感じさせるという研究結果もあります。

音楽のジャンルだけでなく、音の大きさも関係しているのですね!

このように、音楽の力は、食事をより豊かに出来る可能性をおおいに秘めていると言えますね。

音楽島-Music Island-では、食事をしながら生演奏を楽しむことの出来る、ミュージックカフェ&バーのオープンも予定しています!

音楽×〇〇の可能性を一緒に広げていきたい、という仲間を募集しておりますので、お気軽に事務局までお問合せ下さい♪

閲覧数:887回0件のコメント
bottom of page