top of page

皆様こんにちは。音楽島事務局です!


このたび、音楽島PR動画が完成いたしました。

この撮影を行ったのは、冬の寒い日でしたが、みんな薄着にも

かかわらず、笑顔で撮影に挑んでくれました♪


3人の音楽島メンバーのインタビューや、淡路島の美しい景色、

また、メンバーが楽しく働く様子もご紹介しており、見どころ満載です!


是非ご視聴ください。


これからも音楽島をよろしくお願いいたします!



音楽島事務局



閲覧数:65回0件のコメント

 皆様こんにちは。ボーカルの佃 華枝です。

本日は、音楽島トピックスということで、『波ラジ』について紹介させていただきます。


 波ラジは「波乗亭で気軽にラジオ」略して『波ラジ』という、波乗亭から生演奏やお喋りをお届けするラジオです。

ラジオとはいっても、お客様に手軽に楽しんでいただけるよう、今はインスタライブで発信しております。

 音楽島メンバーが、音楽だけでなくお喋りもしておりますので、普段は見れない姿や聞いたことのない話など、新鮮で気軽に楽しんでいただけます!


 淡路島に行く時間がない方もサクッと見ていただけますので、是非覗いてみてください。




 実は、この波ラジは4月から始まったばかりで、波乗亭でのロビーコンサートがリニューアルして生まれ変わったものになります。


 今求められているものは何かを常に考え、進化していく淡路島のエンターテイメント。これからもどんなものが作り出されるのか、私自身も楽しみです。

 

 インスタライブだけでなく、現地にも来ていただけることを心よりお待ちしております♪


ボーカル 佃 華枝

閲覧数:40回0件のコメント

皆様こんにちは!


音楽島ピアノ奏者の長谷川です!今回は音楽島が公演しているイベントの魅力について書

かせていただきます!

音楽島はこれまでもたくさんのイベントを作り上げてきました。海の舎でのミュージカル&オペラナイト、ジャズナイト、波乗り亭でのミュージカル、コンサート、劇、などなど。

自分も出演させていただく中で、お客様からの感想をいただく際、「生まれて初めてミュー

ジカルを観に来ましたが、とても面白かったです!」と言った声や、クラシックコンサート

の感想では、「クラシックは全然馴染みがありませんでしたがすごく面白かった、また来た

いです。」「クラシック音楽の作曲家を身近に感じることができた。」

といった声をいただくことが多いです。




ミュージカル&オペラナイトでは元々2 時間〜3 時間ある作品をギュッと 30 分以内にまと

め、ハイライト公演のような感覚でお客様にお楽しみいただいております。


波乗亭のクラシックコンサートにおいても、全くクラシック音楽に馴染みのない方にも、

お子様にもわかりやすいような作曲家の素顔に迫るトークもお楽しみいただいています!


音楽島では公演を作り上げる中で、そういった「初めて」の経験をお客様にしていただく入口を提供できたらと思いながら日々全力で公演をお届けしています!

わかりやすくて、楽しくてあっという間に感じてしまう空間を皆様にお届けできるよう、

今後も誠意込めて公演をお届けし続けていきたいと思っています。

ぜひ淡路島に来て、皆様に「初めて」のジャンルの音楽に触れる機会が訪れたら嬉しいです!!


ピアノ 長谷川 雄紀


閲覧数:84回0件のコメント
bottom of page